一コリント 7

1 さて、あなたがたが私に書いたことについてですが、男が女を触れないことは良いことです。
2 しかし、不道徳な性行為のゆえ、男は各自、自分自身の妻を持ち、また女は各自、自分自身の夫を持ちなさい。
3 夫である者は自分の妻に、あるべき愛を与え、妻である者は同様に夫に与えなさい。
4 妻である者は、自分自身の体を支配する権限はなく、夫にあります。また同様に、自分自身の体を支配する権限は夫にはなく、妻にあります。
5 暫時、祈りと断食に専心するため、同意なしに、互いを騙し欺いてはいけません。そしてまた、共になりなさい。あなたがたの自制心のなさに乗じて、サタンがあなたがたを誘惑しないためです。
6 しかし、私が言うこれは許可です。命令ではありません。
7 すべての男が、私自身のようであることを私は望んでいるからです。しかし、それぞれ人は、神の賜物をもっています。この人はこんなふうに、あの人はあんなふうにです。
8 しかし、私は結婚をしていない人々、それに、未亡人たちに言います。私のようなままでいることは、その人々にとって良いことです。
9 しかし、自制できない者たちは、結婚させなさい。情念の燃える火より、結婚した方がましだからです。
10 さて、結婚している人々に命じます。命じるのは私ではなく、主です。妻は夫から去るべきではありません。
11 しかし、女がもし去るとしても、再婚しないままでいるべきであり、それとも、夫と和解をさせるべきです。そして、夫は妻を離婚してはいけません。
12 そのほかの人々に言います。主ではなく、私が言うのです。兄弟の誰かに、信じていない妻があり、この女が共に住むことに同意するなら,
13 また、信じていない夫のいる妻は、この男が共に住むことに同意するなら、離婚してはいけません。
14 信じていない夫は妻によって聖別され、信じていない者の妻は夫によって聖別されているからです。そうでなければ、あなたがたの子どもたちは汚れていますが、今は聖なる者たちです。
15 しかし、信じていない者自身が去るのなら、去らせなさい。兄弟も姉妹もこういう場合、拘束の下にはいないのです。しかし神は私たちを平和へ召されたのです。
16 なぜなら、妻よ、あなたは、自分の夫を救えるかどうか、どうしてわかりますか。または、夫よ、あなたはあなたの妻を救えるかどうか、どうしてわかりますか。
17 しかし、神は一人一人に分け与えられたのだから、主が一人一人を召されたように、各自一人一人歩ませなさい。そして、私はすべての教会にこのように定めます。
18 誰かが、割礼の状態で召されのですか。その者を割礼前の状態に戻してはいけません。誰かが、割礼のないままで召されたのですか。その者に割礼を受けさせてはいけません。
19 割礼は無意味であり、無割礼も無意味なのです。そうでなく、問題は神の命令を守ることなのです。
20 各自、一人一人は、召された召命にとどまりなさい。
21 奴隷の状態の時、召されたのですか。それを心にかけてはいけません。でも、もし、自由になれることがあれば、その機会をむしろ利用しなさい。
22 奴隷の状態で、主に召された人は、主の自由人だからです。同様に、自由人のままで召された人は、キリストの奴隷です。
23 あなたがたは値を付けて買い取られたのです。人間の奴隷になってはいけません。
24 兄弟たちよ、一人一人は、召されたその状態で神と共にとどまりなさい。
25 さて、処女たちについてですが、私は主からの命令はありません。しかし、主の哀れみにより、主に忠実な者とさせていただいた一人として、私は私の判断を伝えています。
26 目の当たりの危機であるなら、男はそのままの状態にどどまるのが良いと、私は思います。
27 妻と結ばれていますか。自由になることを求めてはいけません。妻と結ばれていないのですか。妻を求めてはいけません。
28 しかし、もしあなたが結婚したとしても、罪を犯したことにはなりません。そして、もし処女が結婚したとしても、その人は罪を犯したことにはなりません。しかし、そうすると、彼らは肉において問題が起こりますが、私はあなたがたを守りたいのです。
29 しかし、兄弟たちよ、私はこのことを言います。時は短縮されたから、妻がいる者たちは、妻がいない者たちのように、
30 そして、泣く者たちは泣かない者たちのよう、喜ぶ者たちは喜ばない者たちのよう、買う者たちは持っていない者たちのように、
31 そして、世を己のために使う者たちは、使い切らないように。この世の有様は過ぎ去っていくからです。
32 しかし、あなたがたは心配しないでほしいのです。結婚していない者は、主のこと、つまり主をどう喜ばせるかを、心配するからです。
33 しかし、結婚している者は、世のこと、つまりどう妻を喜ばせるかを心配します。
34 妻と処女は違います。結婚していない女は、体も霊も聖なるものであるように、主の物事を心配します。しかし、結婚している女は、夫を喜ばせるために、世の事を心配します。
35 ついで、あなたがた自身の益のため、私はこれを言いますが、束縛するためではなく、適切なことのため、また雑念を持たず、主に仕えるためです。
36 しかし、いかなる男であれ、自分の処女に対して不適切な振舞いをしていると思ったとしても、その処女が花の年頃を過ぎていて、そうすべきなら、その男の思うようにさせなさい。彼は罪を犯していません。結婚させなさい。
37 しかし、その必要がなく、心かたく、しっかり立ち、自分の意志を支配する力を持っていて、しかも心中、断固とした決意で自分の処女を守る男は、良い行ないをしています。
38 それに、女を結婚させる男はは良い行ないをしていますが、結婚させない男はもっと良い行ないをしています。
39 夫が生きている間は、妻は法律に縛られています。しかし、もし女の夫が眠につけば、誰と結婚しようと自由ですが、主にある者に限ります。
40 しかし、私の判断では、もしそのままとどまれば、女はもっと幸せです。そして、私も神の御霊を受けていると思います。